よくある質問
2022年10月1日より、診療時間の一部を変更いたします。 水曜日 : 休診 その他の曜日は従来通りです。よろしくお願いいたします。 |
こちらのページではやまもと鍼灸整骨院によく寄せられる質問とその回答をご紹介いたします。
こちらに載っていないことで気になることがあれば、いつでも気兼ねなくご連絡ください。
Q1.予約したほうが良いですか?
A1.やまもと鍼灸整骨院は予約優先制となっております。
予約なしでも受診いただけますが、混みあっている場合はお待ちいただく事になります。
特に初診の場合、問診・検査等にお時間を頂きますので待ち時間が長くなることもございます。
スムーズに施術を受けて頂くためにも事前のご予約をおススメさせていただいております。
骨折や脱臼など急なケガで必要な場合は応急対応いたします。
Q2.施術は痛くないですか?骨をボキボキしますか?
A2.当院の整体法はソフトな施術法で、骨をボキボキ鳴らすようなものではございません。
お子様からご年配の方まで安心して受けて頂ける施術となっております。
もちろん、非常に症状のきつい方などは少し痛みを感じることがあるかもしれませんが、「イタ気持ちいい」くらいの刺激になっています。
Q3.どんな服装で行けばいいですか?
A3.関節を動かしたり、患部を診たりするため、少し動きやすい服装や痛みのある場所などが見せやすい服装でお越しください。
お着替えも用意しておりますので、お仕事帰りなどでも気兼ねなくお越しください。
Q4.どのくらいで楽になりますか?
A4.年齢・性別・障害の程度等により個人差はありますが、まずは1か月で5~6回を目安に施術を受けてください(症状等により最適な施術間隔をご提案いたします。)
当院では筋肉の調整・骨格のゆがみ(姿勢の矯正)・自律神経機能の調整を行っていき身体が改善しやすい環境を整えながら治療していきます。
症状が安定するのに回数にして6~10回程度は必要になってきます。症状の安定とともに通院間隔を少しずつあけていきます。
1回で劇的に良くなったということもしばしばありますが、当院では根本改善までを目標にしています。
実際1回で完全に身体が100%の状態に戻ることは無いと考えています。
まずは1か月5~6回通ってみてください。お身体の変化を感じていただけると思います。
Q5.施術者の指名はできますか?
A5.基本的には担当制ではございませんが、予約優先制となっておりますのでご希望する施術者の空いた時間をご案内することは可能です
Q6.交通事故の治療もできますか?
A6.可能です。
開院30年を超える施術所ですので、交通事故による様々な障害に対しての施術実績は多数ございます。
交通事故によるおケガの治療はもちろん、事務的な処理や保険会社対応など様々な問題についてもアドバイスいたします。